鉄道近接工事とは?
線路沿線での列車運行に影響を及ぼす範囲において、国・地方自治体、施工会社等の発議者によって行われる工事を鉄道近接工事といいます。
これは、鉄道に近接した範囲内(大型重機を使用の場合は重機倒壊により線路を支障する恐れのある範囲を含む)で工事を行う際に、
その工事が原因となる事故によりお客さまがけがをされたり、鉄道設備が損傷したりすることのないよう、工事を着手する前に鉄道事業者と発議者で
ルールと手続きを取り決め、工事を進めるものです。
道路工事を行うにあたっても、様々な手続きが必要ですが、それと同様に、鉄道沿線での工事についても手続き(鉄道近接工事での文書取り交わし)が必要となります。
詳しくは下記PDFデータをご覧ください。
お問い合わせ
肥薩おれんじ鉄道株式会社
運輸部工務課
TEL:0996-62-7351 FAX:0996-62-7381